1
2008年 11月 29日
ついに
大名盤のこれは大好きで聞いてた。
ファニア・オールスターズのライブ・アット・ザ・チータ!

これの映像もP-ヴァインからビデオ出た時すぐ買った。
昨日借りたが、こんなのもあるんすね。

んでね、まだおっかなビックリですが
演るほうも始めてしまった。
もう戻れない(笑)
▲
by bigmuff38
| 2008-11-29 21:37
| ラテン
|
Comments(5)
2008年 11月 19日
茨木のり子
最初は誰か曲つけてたんを聞いたと思うのだが、思いだせない。
春一とか出てる人やったような気がするが・・・
わたしが一番きれいだったとき
わたしが一番きれいだったとき
街々はがらがらと崩れていって
とんでもないところから
青空なんかが見えたりした
わたしが一番きれいだったとき
まわりの人達が沢山死んだ
工場で 海で 名もない島で
わたしはおしゃれのきっかけを落としてしまった
わたしが一番きれいだったとき
誰もやさしい贈り物を捧げてはくれなかった
男たちは挙手の礼しか知らなくて
きれいな眼差だけを残し皆 発っていった
わたしが一番きれいだったとき
わたしの頭はからっぽで
わたしの心はかたくなで
手足ばかりが栗色に光った
わたしが一番きれいだったとき
わたしの国は戦争で負けた
そんな馬鹿なことってあるものか
ブラウスの腕をまくり卑屈な町をのし歩いた
わたしが一番きれいだったとき
ラジオからはジャズが溢れた
禁煙を破ったときのようにくらくらしながら
わたしは異国の甘い音楽をむさぼった
わたしが一番きれいだったとき
わたしはとてもふしあわせ
わたしはとてもとんちんかん
わたしはめっぽうさびしかった
だから決めた できれば長生きすることに
年とってから凄く美しい絵を描いた
フランスのルオー爺さんのように ね
こんな気分の時は高田渡さんとか、友部さんとか、シバさんの気分とおもいきや。
何故か、ジェファーソン・エアプレインのホワイト・ラビット聞いてます。
ああ支離滅裂。
グレース・スリックと

ジャック・キャサディ

▲
by bigmuff38
| 2008-11-19 00:23
|
Comments(4)
2008年 11月 12日
次のライブ!!

12月6日(土)タケさん とこと対バンで、場所はページ ワン。
詳細決まり次第アップしますのでよろしくです、来てねー♪
最近ほんま朝早い(~_~;)
5時からラテン聞いて、ベース弾いて、ブログ更新して
さぁそろそろ仕事いくか・・・
▲
by bigmuff38
| 2008-11-12 06:39
| ライブ
|
Comments(2)
2008年 11月 10日
芸寿ライブ!
▲
by bigmuff38
| 2008-11-10 00:16
| ライブ
|
Comments(6)
2008年 11月 03日
セカンド・ライン
ギャラックテックのスタントン・ムーア

これはドラムの教則DVDやけど
セカンド・ラインって
マーチングバンドから連綿と繋がる中で産まれたんやって再認識。
おまけにこのDVD、ダーティダズン・ブラス・バンドやジョージ・ポーターJrとかが
なんともユルイでも、ファンクで楽しいセッションしてます。
ジョージ・ポーターJrのこのプレベ渋すぎ!

このユルイけどかっこいい!のがいいのよねー
でね9日の15時から岸和田で芸寿!!!無料よ。

南海本線岸和田駅周辺の本通り商店街です。
近く来たらTELください、場所教えます(私もまだ知らないんで・・)
TELわからない人はブログに当日までに書き込みください。
▲
by bigmuff38
| 2008-11-03 19:04
| ライブ
|
Comments(0)
1